-
2025-04-18煙突
耐腐食性 NEW!
煙突補修工事見積書作成等々。 鋼板製煙突腐食に関する資料を作成し、御客様に提出する。 近年では鉄筋コンクリート製煙突は少なくなり鋼板製煙突が多数であるが「耐腐食性」という観点からすると 内部煉瓦式の鉄筋コンクリート製煙突の方が優れてい...
-
2025-04-11煙突
図面枚数追加 NEW!
煙突改修施工図作成等々。 図面枚数をなるべく少なくするために詰めて縮尺変更などで作図してみるが 全体的にバランスが悪いので止むなく図面を追加することにした。 図面枚数が多いとミスの原因になりやすいので少ない方が好ましい。 京誠工...
-
2025-04-04煙突
実測値作図 NEW!
煙突改修施工図作成等々。 施工図作成にあたって実測した寸法と新設当時の図面を確認する。 所々で微妙に寸法の相違があるが実測値を元に作図を進める。 誤認されないように特記事項で実測数値で作図している旨を表記した。 京誠工業 株式会...
-
2025-03-28煙突
よくある事例
煙突清掃立会。 煙突点検口を解放すると希に空気が吹き出してくる。 通常はマイナス圧で空気を吸い込むべきではあるがプラス圧となっているらしく空気の吹き出しがある。 煙突内径とガス量が適正ではないものと思われるが確認すると機器変更してから...
-
2025-03-21煙突
別方向搬入
煙突改修工事打合せ現場確認等々。 足場材の場内配置に於いてクレーン設置が必要となるので搬入路を確認する。 以前に設置した場所を検討したが作業半径が遠くなるので別方向での搬入を検討する。 別方向からでも若干遠いが前回設置場所よりは近くな...
-
2025-03-14煙突
ファイルスリム化
経営審査手続及び煙突改修工事報告書作成等々。 経営審査に関する書類を整理していると平成時代の書類が出てきた。 その他、最近の書類もあり保管ファイルのスリム化のため5年前までの書類を処分した。 受付印などがあるので紙ベースで保管している...
-
2025-03-07煙突
耐酸耐熱→耐熱耐酸
煙突内部塗装見積書作成等々。 塗料の耐熱温度確認のために塗料カタログを確認する。 今まで耐酸耐熱塗料であると思っていたがカタログを見ると耐熱耐酸塗料と記載されている。 正式名称では耐熱耐酸塗料と呼ぶらしい。 京誠工業 株式会社 ...
-
2025-02-28煙突
ランドマーク煙突
煙突清掃点検報告書作成等々。 現在は使用されていない煙突で補強を実施してランドマークとして保存したいとの相談がある。 図面は無く、外観写真だけではあるが構造的に厳しいかと思われる。 使用していない煙突であれば解体すべきとは思われるが地...
-
2025-02-21煙突
煙道除外
鋼板製煙突新設工事に関する自主検査成績書作成等々。 煙突と煙道の更新であるが寸法検査図をどうするか考慮する。 確認申請対象案件ではあるが煙道部分は構造体としては構造計算から除外してある。 煙道は機器類と煙突がつながっていれば良いというパーツなので...
-
2025-02-14煙突
ドレン詰まり
鋼板製煙突検査成績書作成等々。 昨年実施した鋼板製煙突改修工事で基礎天端に水漏れがあるとの連絡がある。 頂いた写真を確認すると掃除口からの漏水と推測される。 掃除口を開口してドレンパイプ詰まりが無いか確認頂く様にアナウンスするとドレン...
-
2025-02-07煙突
水タンク内蔵タイプ
調査結果に基ずく煙突構造検討書作成等々。 来月実施予定の煙突清掃点検について機材手配する。 エンジン式高圧水洗浄機であるが水タンク内蔵式タイプを希望するもレンタル会社には水タンク分離式しかないとのこと。 分離式は水が多く入るがタンク自...
-
2025-01-31煙突
アスペクト比変更
煙突点検報告書作成等々。 梯子昇降による煙突点検状況を撮影した写真であるが点検時はカメラ1台だったので携帯で撮影した。 携帯の写真アスペクト比16:9を4:3に変更する。 点検者が拡大されて写るようになったので写真の見栄えが良くなった...
-
2025-01-24煙突
スペックアップ
鋼板製煙突改修見積書作成等々。 既設煙突の建替及び外巻補強2種の見積であるが既設煙突の図面を確認すると 内部キャスタブルは煙道部分までしか施工されていない。 現状の煙突は上部で腐食しているらしいが温度変化によるものと思われる。 ...
-
2025-01-17煙突
立寄調査
煙突清掃点検施工計画書作成、安全書類作成等々。 関西方面の煙突補修工事について連絡がある。 他社で調査を実施した煙突であるが補修方法について詳細が不明である。 九州方面からの清掃点検の帰りがけに現地確認できないか伺うと日程について許可...
-
2025-01-10煙突
3個口発送
煙突工事用ボルトナット類手配、煙突清掃点検報告書作成等々。 2現場分のボルトナット注文であるが種々販売元の価格を確認すると微妙に異なる。 色々と注文先を組み合わせて注文すると最終的に3個口での発送となった。 ボルトナットは製品格差がほ...
-
2024-12-30煙突
無事故
鋼板製煙突清掃点検立会、仕事納め。 今年最後の作業であるが掃除口ボルトが一部腐食している。 近所にホームセンターがあったので購入する。 大型店でボルトナットの在庫も豊富にあり全数20組分調達できた。 今年は足場基準改正が...
-
2024-12-20煙突
調査13年前
煙突清掃点検見積書作成、調査に関する資料作成等々。 当社で新設したコンクリート製煙突であるが前回調査の資料を確認する。 前回は約13年前で東日本大震災後の調査であった。 建設後約36年経過しているが今後10年以上使用するらしいので改修...
-
2024-12-13煙突
バージョン違い
煙突清掃点検報告書作成等々。 写真整理ソフトを利用しての報告書作成であるが作成途中で当社使用ソフトと 御客様使用ソフトのバージョンが違うことに気がついた。 下位互換性が無いソフトなので古いバージョンで最初から作り直しとなってしまった。...
-
2024-12-06煙突
富士山見学
役所訪問 煙突確認申請手続、煙突清掃点検報告書作成等々。 東京湾アクアラインを利用しての移動となるが、帰路で富士山が非常によく見えたので海ほたるに寄って写真撮影する。 久しぶりに寄ってみたが快晴のため景色が綺麗に遠くまで見える。 特に...
-
2024-11-29煙突
初心に帰る
煙突構造検討書の修正、新規作成等々。 高力ボルトについて建築基準法の工作物準用範囲を再確認する。 久しぶりに法令集を開いて確認する。 記憶が曖昧である場合は初心に帰って資料を確認するのが重要である。 京誠工業 株式会社 ホームペ...
- Prev
- Next